フロアマットをカーペット用カッターで切る編

運転席フロアマットの浸水

ブレイザーのフロアマットをカッターで切る編の続きで、
昨日アマゾンで注文していたカーペットカッターが到着したので、
これでフロアマットが切れる!というわけで、前回の続きからしていくことに。
(今回写真が多いので、さくさくと書いていきますね)


前回かぶせておいたシート。
隙間もあるし完全には防げないだろうけど、雨降ったので、かけておいてよかった。


こちらが今回注文したカーペットカッター。
「CANARY 長谷川刃物のカーペットカッター」お値段は1300円くらいでした。


100均のカッターやハサミのように、よれよれになることもなく、
持った感じもしっかりしていて、期待できそうです。
(500円払ってメーカーに送れば刃の研ぎなおしもしてくれるそうです。なんかちゃんとしてそう!いいね!)


では早速。。じょきじょきじょきじょき~とはいかず、
角度があり隙間もそんなにないので、じょき・・・じょき・・・じょき・・・という感じで、
カットしていきました。
このカッターのおかげで、無事に切断完了。


こんな感じにカットしました。


マットの裏にはこのもじゃもじゃとした布・綿くずの塊みたいなのがついていて、
これがまぁ~水をたくさん吸収していること・・・すごい吸収力。


カットしたフロアマット部分を取り出して、マットもろもろをめくっていきます。


もじゃもじゃの布・綿くずの塊の下に断熱シートが張ってあり、その下がボディのようです。


フロアマットをはがすのに、運転席横のサイドモールをとる必要があるようで、
引っ張ったらとれるかな?と思いながら、引っ張ったらとれました。良かった。笑


こんな感じで爪4つで留まっています。


フロアマットをめくると・・わかるでしょうか?
写真中央の上あたり、断熱シートから滴り落ちる水が。。汗
もう~びっちょびちょ。


あ~あ、水溜り。
そりゃ。こんだけびちょびちょならそうなるよね。。


絞りまーす。


この作業を10回くらい繰り返して、水を排出。
全部運転席にたまっていた水です。


一通り絞ってから、ドライヤーでマットを乾かしたり、エンジンをかけて暖房いれたり、
・・したのですが、まだ結構水分量多めかな~。時間かかりそう。


センターあたりから漏れてるのかも見たかったので、
センターのサイドについている黒い樹脂パーツをはずしてみたのですが、
ここからは漏れてなさそうでした。
(はずしたものの元に戻せず、とりあえずそのままに。硬い~。汗)


という感じで、ある程度終わったな。なんて思っててもマットを絞ればまだまだでてくること。。


カットしたフロアマット部分は家で乾かそうと思い、玄関に立てかけておくこと数分。
すでに水が滴り落ちてくる~。

まだまだ時間がかかりそうですが、ひとまずたまっていた水は排除できたので、
気持ち的にはすっきりです!
ただ、まだきっと濡れていると思うので効率よく乾かす方法ないかなーなんて考え中。
早く暖かくなってほしい~(冬真っ最中ですが)

■今回購入したもの

コメント