タイヤカバーを塗装してもらって、約1ヶ月半が経過したある日のこと。
洗車をしていて気がついたことが・・・
「ん?・・・げっ!!タイヤカバーの塗装にひびが入ってる~」
↑少し近づいてみたら塗装にひびが入ってるのがわかります。(約8cmくらい)
塗装した直後はこんな割れなんてなかったのに~!
と言うわけで、車屋さんに連絡し状態を見てもらったところ、
「う~ん・・・これはちょっと酷いね。塗装屋さんに直してもらうわ」ということで、
再度塗装をお願いすることになりました。
そしてそれから数日後、車屋さんから連絡がありわかったことなのですが、
もともと中古の為、パテで補修してから塗装しているのですが、
パテと相性が悪いのか、本体のカバーが溶けてしまって今回のヒビ割れが
発生しているそうで、乾かしながら様子を見てるけどまた割れてくる可能性がある
・・・とのこと。
とりあえず、今はそのまま預けて、経過を見てもらっています。
はぁ~・・・こんなことなら新品を買えばよかったな~と少し後悔。
と思うのは、実はもう1つ理由がありまして。。。
続く。
コメント
ブレ55さんこんばんは!
僕も薄々パテかな?と思ってました
その使っているパテに問題アリかも‥
2液の塗料を吹いたから溶けて割れたとなると、使っているパテはラッカーパテ(1液)かも知れません
2液(主剤と硬化剤)のパテを使って、プラサフ吹いて、その上に塗装がしてあり、そこにペーパーを当てて今回のブルーを塗ったのならひび割れないでしょう!
中古ですと、DIYで修復した可能性があるので、下地に何が使われているかわかりませんよね!なので、塗装前の下地が大切です
購入したままのカバーの塗装の上にペーパー当てて塗っただけですと、下地が上記(ラッカーパテ、ラッカー塗料)の場合、溶けて割れることもあります
なので、下に何を塗ってあるか分からない場合もあるので、
まず、ペーパー当てて塗るだけではなく、下地からプラサフ吹いて研いで‥それからブルーの塗装しないと後で割れたり、はじめに塗ってあった塗装が縮れたりします
この割れたり縮れたりする場合は、下地にラッカー系のパテや塗料を使ってある場合です
簡単に言いますと、缶スプレーの塗装面やラッカーパテの上には2液塗料(塗料と硬化剤を混ぜて作る塗料)は、そのままでは塗れません
※1液(ラッカー)の塗料はその上に塗ると(1液でも2液でも)、一旦溶けてから上塗りを密着させる性質があります
なので、下地にラッカー系を使っていて、上に2液塗装をすると、下地のラッカーと相性が悪く、溶けたり縮れたりします
逆に、2液塗装(車の塗装面など)の上にはラッカー塗料はペーパー当てて普通に塗れます
※2液塗装の上にラッカー(1液)塗料を塗っても、下の2液塗装は溶けません
硬化剤が入っているのでカチカチに固まっているからです
ようは樹脂化しています
だから、ホルツの補修スプレーとかでも普通に塗れるんです
1液(缶スプレーや、ラッカーパテ)というのは乾燥すれば固まりますが、カチカチに樹脂化しないので、上に溶剤や塗料(1液でも2液でも)がかかると、溶けるのです
僕が思うにはおそらく、下地に1液のパテが使われていたと思われます
板金屋なんかで使っている板金用のパテが使われていたいたのなら、溶けて割れたりすることはありません
あっ!長々とすみません!しかも、説明がまとまってなくて‥
(苦笑)
担当した塗装屋さんがインディゴブルーを吹く前にしっかり下塗り(プラサフなど)されたかが問題ですよね
多分、ペーパー当てて塗っただけだと思います
次回は僕が担当しますよ♪
(笑)
すいません!
僕の早とちりでした!(笑)
塗装屋さんで、パテ盛りしてから塗装されたんですね
カバーの素材を溶かしてしまっていると言うことなんですね!
(だから!ブレ55さんは初めからそう言ってるだろ!ってね‥)
(>_<)
ホント、すいません!
また割れてきたら洒落にならないですね〜
引っ張るね〜w
実際見て、確かに都会的かも。
ブレイザーにはハードカバーが似合いますね。
ブレスケさん、こんにちは!
詳しい説明ありがとうございます!
そうなんです。もともとがキズがあったりしたので、下地作りからお願いしているのですが、
上手くいかないみたいなんです(><)
塗装屋さんが言うには「もともとが、塗装して使うものじゃないのではないか?(溶けるので)」ということなのですが、
その辺まったくわからないので、そういうものもあるのか~と思ってたところなのですが、
ブレスケさんに任せていたらバッチリでしたかね~・・・
高いお金を払ってやってもらってるわけではないので、
何度も塗ってもらうのも悪いな~と思いながら預けているのですが・・・
いや~・・・しかし、バッチリしあげてもらいたいものです!
他にも割れてはいないものの、もともとの凸凹がうっすら見えたり。。。
腕の問題なのか、難しいものなのか・・・・
taku27さん、こんにちは!
今日、近所の車屋さんにブレイザーが入庫されてたのですが、
背面タイヤを撤去している最中のようでした。
やっぱり背面タイヤは不人気のようで・・・(苦笑)
しかし、背面タイヤを買った以上、そのままを生かしてなんとか出来ないものかな~と思って、あんな風に仕上がりました(^^)
ソフトカバーも考えたのですが、シボレー(またブレイザー)のロゴ入りで状態が良いものってないんですよね(^^;)
都会的になったブレイザーお披露目できて良かったです(笑)
続きは単純に自分のミスなのですが・・・もう少々お待ちを。
このネタはすごい沢山書くことがあったので、どうまとめようかな~と思っているうちに
こんなに時間が経ってしまいました(^^;)
おはようございます。
ブレイザーはやはりオフロードと言うよりはオンロードクルージング車という感じで背面スペアタイヤ剥き出しは似合わないように思います。自分はマッドタイヤはいてますが(笑)
タイヤカバー取付は劇的変化と言っても過言じゃなく、背面から見る姿は都会的センスが感じられベストチョイスなカスタムと思います。
塗装の割れが心配ですね。
現在の塗装の割れはブレスケさんの指摘されたように 下地処理・塗料の選択からくるトラブルでしょう。
それともうひとつ今後発生する思われることは、カバーの素材(おそらく樹脂又は極薄い鉄板)の走行中の歪、また熱による延びとちぢみに塗料が対応しきれなくて薄利・割れが生じることも考えられます。
又凸凹の修正も手で触って平滑でも艶出し塗装をすかしてみると凸凹が見えてきます。
この修正は全曲面のカバーでは非常に難しく(不可能に近いかも)ある程度は目をつむらないといけないかもしれませんね。
完全な復活祈ってます。
あああ・・自分のカスタム予想 当りでしたね。
薄利 変換ミスでした 剥離が正解です 失礼しました。
ブレ55さん、こんばんは。
タイヤカバーかっこいいです!
同じのなら僕も背面タイヤあってもいいです!笑
はやく完璧に完成するの応援してます!
僕のブレは来週から車検です。
どうなることやら(^_^;)
帰ってきたらマイクロロンにDIYでHIDに挑戦しようと思います!
ブレ55さんいまなら自分で取り付けできますか?
55Wの6000Kにしようと思います。
リレーもいれようと思うんですができるか心配です(T_T)
ヤフオクでやすいやつに挑戦します!
またなにか質問するかもしれませんがそのときはよろしくおねがいします!
おっさんブレさん、こんにちは!
お返事が遅くなりましてすみません~m(_ _)m
パソコンが壊れてしまったりバタバタしてまして・・・><
スペアタイヤカバー都会的なセンスですかー、ありがとうございます!
劇的変化と言っていただいて嬉しいです。
装着したときは僕もおぉ~締まってよくなった!と変化に驚いてたのですが、
ブログ更新するのがそれからしばらく経ってだったので、
こんなもんか的なコメントになってました・・・(^^;)
カバーの塗装ですが、入院させてまだ戻ってきていません。
あいかわらずちぢみが発生しているようですが、
最近の暑い温度の中、様子を見ながら調整してくれてるようです。
これでだめだったら、諦めようと思ってます。
予想バッチリ当てられました(笑)
カズマさん、こんにちは!
お返事おそくなりましてすみません~m(_ _)m
タイヤカバー背負っても良いですか?ありがとうございます(笑)
まだ入院中ですが、もうすでに結構満足している感があるので、
気長に待とうと思ってます。
(って、もともとカバー付いてない状態で6年も乗ってますし^^;)
カズマさんのブレは車検でしたか~。安く済むと良いですね!
マイクロロン、是非挑戦してみてください!(笑)
あれから何年経ったかな~・・・。効果があったら教えてくださいね~
HIDは、う~ん。。。どうでしょうか。
一度つけて貰ってるので、取り付け位置とかはばらしながら確認できるので
つけれそうな気もするのですが・・・やってみないとわかりません(苦笑)
でも、HIDは皆さんわりと簡単につけてしまうようなので、
カズマさんなら大丈夫じゃないでしょうか!?
わからないときは車屋さんへGOしましょう!