スポンサーリンク
エアコンの故障

エアコンの故障(ブレンドモーター)

カーナビ取り付けから戻ってきたので、帰りの途中のコンビニに止まって 説明書片手に新しいカーナビを操作している最中。気がついてしまいました・・・ エアコンから温風しか出ていないことに!! ボンネットを開けてアキュムレーターは きんきんに冷え...
2
カーナビの交換

カーナビ KENWOOD MDV-Z700を購入

カーナビを購入しました! 今までつけてたのは8年前のストラーダのオンダッシュのDVDポータブルナビで、 ギリギリ・・タッチパネルなんですが、今のと比べれば結構酷いのと、 地図も古くなってきたので、もう十分元を取ったかなー?と思い 最新のカー...
2
WAKO'S FUEL1を添加

WAKO'S FUEL1 29本目添加

29本目のWAKO'S FUEL1を入れました。(123276km) 次回は2ヶ月後の9月に入れたいと思います~。 あっ、ようやく修理から戻ってきました。 (このことも書かねば。
0
ガソリン代

13年06月(ガソリン代)

13年06月のガソリン代は・・・ 計6561円でした。 毎月前月のガソリン代を計算して記録してます。 現在までのガソリン代 合計124817円(13年01月~現在) 現在走行距離は122900km  燃費良:リッター5.2km(前年...
0
クロームバンパーの装着

クロームバンパーの装着

先月のATF交換、アンテナ交換と一緒にクロームバンパーを交換してもらいました。 取り付け費用15000円でした。 取りに行く前に車屋さんから「車新しくなった感じするよ」と聞いていたので ワクワクしながら迎えに行ってき...
12
クロームバンパーの装着

でかぶつが到着

先月の出来事。(って、もう1ヶ月も経ってますがお付き合い下さい) うちになにやら大きなダンボールが到着しました。 発送元はムーンアイズ。これはいったい・・・ ↑家が狭いのでおき場所にも困るくらい大きいです。 なにやらダンボールにはLMC...
6
旅・お出かけ

奈良県 曽爾高原&お亀の湯へ行ってきました。

月曜日に奈良県の曽爾高原へ行ってきました。 先週、タイヤ交換と別件で車屋さんにブレイザーを預けていたので、 午前中に取りに行ってそのままブレイザーで行く予定だったのですが、 トラブルがありまして、再び入院。(それについてはまた別途書きますね...
4
ガソリン代

13年05月(ガソリン代)

13年05月のガソリン代は・・・ 計25922円でした。 毎月前月のガソリン代を計算して記録してます。 現在までのガソリン代 合計118256円(13年01月~現在) 現在走行距離は122450km  燃費良:リッター6.9km(前...
0
その他

そろそろタイヤ交換時期

先日車屋さんに預けたブレイザーを取りに行ったときに、 車屋さんから「フロントタイヤそろそろ交換したほうがいいと思うよ。特に左が方べりしてるみたい。左右入れ替えようと思ったんだけど、このタイヤ向き指定があるから変えられないから・・・」と。 ...
6
洗車

こんなの絶対おかしいよっ!

今日は休みだったので、11時~16時まで洗車場に行ってきました。 いつもの通りに洗車してたんですが、 前にもブログで書いたのですが、マグアイアーズのホイールクリーナー。 なんでか、こんなことになります。 ↑スプレーしたような跡が残るんで...
2
ATF交換

オートマオイル&フィルターの交換

先日、高速に乗って和歌山に行ってきたんですが、自然がとても気持ちよかったです。 でぇはなく! その帰りの出来事。 高速道路を走っていたときは気がつなかったのですが、 高速降りて下道を走ってるときにあることに気がつきました。 発進するとき...
2
パワーアンテナの故障

パワーアンテナの修理

ラジオと連動して収納するはずのアンテナが動かなくなりました。 ラジオオフにすると、がががががが・・・としばらく音が鳴って収納されません。 とりあえず車屋さんに値段を聞いてみて考えることに。 ブレ55「アンテナが収納しなくなりまして、ガガガ...
2
WAKO'S FUEL1を添加

WAKO'S FUEL1 28本目添加

28本目のWAKO'S FUEL1を入れました。(121858km) 次回は2ヶ月後の7月に入れたいと思います~。
0
ワイパーゴムの交換

ワイパーゴムの交換6

1年ぶりにワイパーゴムの交換をしました。 気になるほど劣化しているという感じもしなかったんですが、とりあえず (そろそろブレード代えろよって、感じですが。樹脂の部分が色あせが・・) ↑BOSCH トップピッツプラス(品番:14-50A)...
0
旅・お出かけ

瀬戸内国際芸術祭の旅(vol.4 帰路編)

(フェリーの時間に乗り遅れ)本当は神戸に着いているはずが、うどん県の高松に。 しかしフェリーに乗り遅れたおかげで、うどんを食べに行くことができるので フェリーの中、携帯で美味しいうどん屋さんを探すことに夢中でした(苦笑) ↑小豆島から高...
2
旅・お出かけ

瀬戸内国際芸術祭の旅(vol.3 直島編)

2日目は直島を回ってきました。 ↑瀬戸内国際芸術祭の玄関。直島のチケットセンターです。ここの景色もとても綺麗です ↑レンタサイクルを借りて地中美術館まで。結構坂なので疲れます。 ↑でも、景色がとても綺麗なので自転車を押して歩いて...
0
ガソリン代

13年04月(ガソリン代)

13年04月のガソリン代は・・・ 計34998円でした。 毎月前月のガソリン代を計算して記録してます。 現在までのガソリン代 合計92334円(13年01月~現在) 現在走行距離は121328km  燃費良:リッター7.0km(前年...
2
旅・お出かけ

瀬戸内国際芸術祭の旅(vol.2 小豆島編)

犬島をあとにして再び小豆島へ。行きと同じ小型の高速艇フェリーです。 ちょうどお昼時。ということで早速ごはんを食べにこまめ食堂というところへ! (旅といえば絶対ご飯が欠かせません!!) ↑しそサイダー&オリーブバーガー。美味しかったです。...
0
旅・お出かけ

瀬戸内国際芸術祭の旅(vol.1 犬島編)

4/8~9に岡山、高松の瀬戸内の島で開催している瀬戸内国際芸術祭2013に行ってきました。 瀬戸内国際芸術祭は前回の開催から3年前経っていまして、 いつやるんだろうか、と毎年楽しみにしていました。(芸術心はありませんが・・苦笑) 3年前に行...
0
ガソリン代

13年03月(ガソリン代)

13年03月のガソリン代は・・・ 計22453円でした。 毎月前月のガソリン代を計算して記録してます。 現在までのガソリン代 合計57336円(13年01月~現在) 現在走行距離は120150km  燃費良:リッター5.6km(前年...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました