いよいよ明日はマフラー交換
汚れたブレで車屋さんに行くのが嫌だったので、しっかり洗車してきました。
洗車に行くついでに、リアマフラーを車に運び積み込みました。
(リアマフラー、センターマフラー2個同時に運ぶのはバランス的にしんどいので、
1個づつ運んだほうが良いです。センターマフラーは明日運びます。)
※家から駐車場まで500mはあるので・・・
▼ブレ55の洗車コース
1.ホイールを洗い
↓
2.水洗い
↓
3.ボディークリンで手洗い
↓
4.ファインクリスタル
↓
5.水洗い
そして水をキレイに拭き完成。
水洗い5分(200円)×2回の合計400円なり 約1時間30分。
お昼4時位から洗車し始めたのですが、今日は暖かかったです
気合入れて洗車したので、ピカピカになったのですが、明日は
サクソン装着後のピカピカなブレが見たかったなぁ・・・しかし雨
取り付け後すぐに、仕事で東京に行くことになってしまったので、
インプレッションは後日となりそうです。写真だけでも撮れたらブログに載せますね
コメント
あららら・・。
取り付けしたらガンガン乗り回したいのに、お気の毒です・・。
まぁ楽しみは後回しって事で。(笑)
しかし燃費いいですね~。うらやましいです。
マフラー交換でどう変化するか・・また報告待ってますね!
今ごろはマフラー取り付けられている状態ですね。楽しみですね。
自分のも土曜日に洗車とワックスしたのですが、これから雨が降るようでちょっとガッカリです。
自分の場合は自宅の車庫で洗えるのでお金がかからないから助かります。
ちなみに洗車には98円で買った台所洗剤(マ@レモンとかチャー@ーグリーン等)で洗っていますが、充分キレイになりますよ。
ワックスは298円の「JAPAN」とかいうヤツです。タイヤクリーナーは毎回かけていますので、かなり消費します。ホームセンターで安売りしていたら買うようにしています。
金をかけないでキレイにしていきたいですね。
よーすけさん、こんにちは!
サクソン装着は無事月曜日に終わりました(^^)v
しかし5kmも走ってないので、感想は後日書きますね(> <)
あっ、毎月燃費記録をつけているので、交換前後の比較はバッチリですよ(笑)
次の休みはプチ旅行に行く予定なので、高速移動が楽しみです♪
ななまるさん、こんにちは!
無事サクソン装着完了しました!
音をデジカメで収録して、ブログから聞けるように出来たらしますね♪
って、まだ5kmも走ってないんです~(T T)
感想は後日書きますね!待っててください!
自宅で洗車、羨ましいです~。
毎回コイン洗車に行ってますが、なるべくお金をかけずにできるようケチって頑張ってます(笑)
ワックスは今まで使ったことがないのですが、僕はファインクリスタルを使ってます。
スプレー式で、シュッシュとボディーに拭きかけ、
あとは水で流すだけなんですが、手間が少なくて結構楽なんです♪
2Lを購入して1年位たちますが、まだ半分以上残ってます(^^)v
おお!5km走りましたか!!
自分の場合、以前のクルマのマフラー交換した時はショップを出る時から全開になってしまいましたよ。
プチ旅行はどの辺行くのでしょうか?楽しみですね。
と、書きつつ自分も日曜は福島へスノボ。
来週末は岩手の友人の所へブレのお披露目(ただの「見せびらかせ(笑」)しに行くので走行距離伸びまくりです。元気で走ってほしいものです。
初めまして(*^^*)
こんにちわ。
あたしも最近ブレイザーの99yを購入しました。
納車はまだなんですが、ブレさんのブログで勉強させてもらってます☆
納車されて分からない事あったら相談させてくださいッ(。・д・)ノ〃
ななまるさん、こんにちは!
ようやく20km位乗りましたよ~(笑)
プチ旅行は日・月で京都の上のほうに行ってきます(^^)v
アメ車だけにアメ男なのか、雨(もしくは雪)が振るみたいです。。。ついてないです。
しかしサクソンマフラー後初のお出かけなので気分はノリノリです↑♪
ななまるさんも元気でブレも元気ですよ~(^^)
北海道育ちなのにスノボー一度もやったことないんです。楽しそうですね~
気をつけて行ってきてくださいね♪
あやめさん、はじめまして!
おぉ!ブレ購入されたのですね~。おめでとうございます♪
僕のブログ参考になるか分りませんが、読んでいただきありがとうございますね。
あやめさんのブレ何色か気になります!
あっ、最近ブレオーナーの間でカウントダウンブログが
ブームになっていますので、あやめさんも是非是非ご参加くださ~い
→http://countdown.humony.co.jp/
僕以外のブレオーナーさんが沢山いますので、見るだけも参考になりますよ~
これからもよろしくお願いしますね(^^)v