


アメ車コレクション

ガソリンについて
↑行きつけのガソスタはまだお値段据え置きでした
5月にガソリンが値上がりすると噂されていましたが、ホントにすごい値上がり
大阪では高いところでハイオク150円の所がありましたよ
※平均では145円位かな?と思います。
そんな中、僕の行き...

06年04月(ガソリン代)
06年04月のガソリン代は・・・
計8390円でした。
毎月前月のガソリン代を計算して記録してます。
現在までのガソリン代 合計81731円
今月はあまり車に乗ってないので、結構ガソリン費用が安めです
現在走行距離は56491km ...

洗車でキレイ
いつもは早起きの僕ですが、今日は珍しく夕方まで寝てました
そして今日からGW☆
予定はまったくないものの、休日といえば・・・やっぱり洗車
6時前にコイン洗車場に到着、洗い場が3個中2つ空いてました。
さすがにこの時間から洗車する人ってあん...

ブレイザーのミニ知識
ちょっとブレイザーの歴史を振り返って見たいと思います。
ブレイザーの誕生は1995年になります。
それまでは「S10ブレイザー」と名乗っていました。
※S10ブレイザーは現在のタホのようなフルサイズのトラック系でした。
▼1982年
S...

シボレーエンブレムの由来
シボレーのエンブレムは通称「ボウタイ(bowtie)」と呼ばれるのですが、
どうして「ボウタイ」なんだろ?と思い調べてみました。
▼ボウタイの由来
1908年、デュラント(社長)は旅行先のフランスでホテルの壁紙を見て、
これは使える!...

日曜の朝は洗車Day♪
朝、7時過ぎ起床。9時に洗車にお出かけ。
休みなのに早起き洗車は太陽が出てないときにしたほうが良いので。
毎週日曜日は洗車の日と決めています。
今までは自分で洗車なんてしたことがなかったので、初洗車はドキドキだったのですが、
もう慣れた...

購入~06年03月(ガソリン代)

I LOVE Car 【フォトラバ】
なにやらここのブログでは写真のトラックバックができるみたいなので、
調子に乗ってフォトラバカテゴリを作ってみました。
(しかも写真はハマーH2で:笑)
フォトラバテーマ:あなたの愛車をパチリっと
→
洗車して綺麗なブレちゃんを載せるぞ...

最初に聴いた音楽
アメ車を購入した暁には、一番最初にかける音楽は
「絶対KID ROCKにしよう」と思っていたのですが、
何故か、AVRIL LAVIGNEになってしまいまいた・・・
(別にアブリルがどうとかではないのですがね、
ブレ55の憧れの人です...

運転歴
免許を取得したのが、高校3年の18歳なので、もう5年かぁ。
自己紹介ついでに、ちょっと振り返ってみますね。
▼18歳
念願の免許取得。
全部1発で合格するも、それまでに何度怒られたことか。ONI教官に。。。
※もともと運転のセンスはなか...

IBOC入会しました。
ブレイザーのオーナーズクラブをあることを知り、購入してすぐにIBOCに入会しました。
すでに300人近くの登録があり、オフ会~故障のHELP!など、色々と内容充実してます
ちなみに僕は購入する前から毎回拝見させてもらってました。
(前回のロ...

給油口に鍵が・・・ない!
アメ車には基本的にガソリン給油口に鍵がついていないらしく、常に開き放題。
(外側から、給油カバーを開けられるので、開け放題なのです。)
これはイタズラされたら大変だと思い、ロッキングガスキャップを購入しました。
※ハマーでも鍵が付いていない...

インストルメントパネル
↑インストルメントパネルです。
↑夜撮影したのがコチラ
計器メーターが沢山ついていて、ちょっぴり大人になった気分(笑)
前の軽自動車(VAMOS)のときは非常にシンプルでしたので。。
左上:冷却液温度計
左下:エンジンオイル圧力計...

ダッシュボード
↑お昼に撮影したダッシュボード風景。ハンドルがでかいっす。
↑夜に撮影したダッシュボード風景。
オーディオなどはノーマルのまんまです。CDとラジオさえ聞ければ良いので。
ここらへんは特別イジル気も無いかな
上の方に写ってる「でっぱり...

シボレーブレイザー登場!

納車

購入前の確認 [輸入車の種類編]
輸入車のタイプは3つに分かれるようです。
購入前に選んだ車はどのタイプか確認しておきましょう。
●正規輸入車
正規ディーラーで販売している車になります。
そう!D車、ディーラー車。
正規のルートで輸入されているので、信頼できます!
正規輸...

購入前の確認 [燃費・ローン編]
結構大事なのが、燃費なんですよね。
購入前から、ネットでシボレーブレイザーについて調べていたので、
どれくらいの燃費かは想像ついていたのですが、
(調べた限りではリッター5~6km)
これがどれだけ毎月の生活に関ってくるかはあまり考えていま...