前回のブレイザーのリアハッチが開かないの続きです。
Amazonで注文していた小型ヒューズが到着しました。
購入したのはこちら

お値段は999円(送料込み)でした。
前回間違って購入したヒューズの小型版になります。
3A 5A 7.5A 10A 15A 20A 25A 30A 35A 40Aと幅広く揃っているので、
多分今後もこれさえあれば大丈夫なはず。

よしっ!今回は大丈夫だ!(苦笑)

新しいヒューズを装着して、リアハッチボタンを押すと・・・
パカっ!(リアハッチ開く)
念の為、コンソールのリアハッチボタンを押す。
パカっ!(リアハッチ開く)
見事治りました!
いやーよかったよかった。
これは数万かかるのでは・・・と覚悟していたのですが
999円で治りました。(ヒューズストック大量)
あと追記で書いていた集中ドアロックについても、今回のヒューズ交換で治りました!
なにげに集中ドアロック使えないと結構不便だなーと感じた瞬間でした。

気になる方は油性マジックでぬりぬりしましょう!
コメント
無事、直ってた良かったですー!
ドアロックもハッチの影響だったみたいで良かったです!
以前、バッテリーが弱ってる時にエンジンをかける瞬間、ハッチが勝手に開くことがあったんですが、
ハッチとドアロックにも繋がってるとなると、もしかしたらセキュリティの影響とかあるのかも?と、思ってしまいました
ヒューズセット、安いですね~
ムダに入ってるけど、安心の為に欲しい!(笑)
カーセンサーなんてもんは見ないようにしましょ!そうしましょ♪
ブレスケさん、こんにちは!
ヒューズ交換で無事治りました〜!ありがとうございます!
ドアロックも治ってホントよかったです。
ヒューズセット1つ持っていたら一生物です(苦笑)
はい。本当に。。。
察したのかブレよ〜。と感じました。(汗)
見ちゃダメ!ですね。